美味しいものを沢山食べたいものです

チョコレートは甘くて美味しいです。黒い色のチョコレートだけではなく、ホワイトチョコレートもかなり美味しいと思っています。値段もそれほど高くは無いですから気軽に購入をすることが出来ます。コンビニエンスストアに行った時に少し値段の高いチョコレートのお菓子を発見しました。値段は250円です。

cf8048a94fe583b52c976a5f8cd871d6_s

しかし、250円は少し値段が高いと感じたので購入はしませんでした。どうしてもそれを食べなければならないというわけではなく、ちょっと気になった位でした。ですが、お金に余裕がある時なら買ってしまう可能性はあります。

やはり美味しそうなものは一度食べてみたいとという気持ちがあります。美味しいものを食べるためならお金には糸目をつけないと思っています。値段が少々高くてもおいしいのならば仕方がありません。私は今を生きているのです。瞬間的に美味しい体験をしたいと思って生活をしています。

そういえば過去に食べた1杯1000円のフカヒレラーメンは美味しかったです。チョコレートは関係ないですがかなり良い味をしていたと思いますね。そしてそれをたばた日は元気が出たことをよく覚えています。ですから値段の高いものを買うことは良いことです。栄養がありますから値段が高いと考える事はできますよね。

お金を気にするあまり、節約をし過ぎると元気がなくなってしまうということなのかもしれません。私も気をつけなければなりません。とりあえず美味しいものでも食べて考えることにしましょう。

カーチャンが黒歴史を発掘してきた

こないだうちのカーチャンが「こんなの出て来た~」と言って見知らぬTシャツを持ってきた。

なんかのアニメキャラがプリントされたTシャツなんだけど、絶妙にへたっぴなクオリティ。

アニメはたまに見るけど、自作するほどのめり込んだ事は無いし、

なによりプリントされてるキャラクターにまったく覚えが無い。

なんだったっけと思ってたわけだけど、唐突に思い出した。

あれ、中学の時の友達が作った奴だよ。

友達は当時美術部と言う名の漫画部に入ってて、文化祭の時季になると手作りグッズを販売してたんだ。

その時の売れ残りを半額で買わされたのをさっき思い出した。

まさか着るわけにもいかないんで、タンスか何かの奥に仕舞いこんでたんだ。

なんか今になってちょっと理不尽に思えてきたんで、とりあえず写真に撮って当時の制作者へメールを送ってみた。

そしたら割と早く返事が返って来て、いますぐ焼却してくれって書いてあった。

やっぱ黒歴史になってんだなと思った。

こんど会う時に着てってやろうかと思ったけど、それはまあ諸刃の剣過ぎるので止めとくとして。

そうだな、甘酸っぱい青春の思い出って事で綺麗にラッピングして送ってやるのも良いかもしれない。

羞恥に悶える友達の姿が目に浮かぶようだ。

それにしてもTシャツな。

今で言う萌え萌えな感じでも無いので、フルカラーで無けりゃ部屋着くらいには出来たかもなと思う。

ああ言う個人製作のプリントってどうにかして落とせないもんかな。

もしくは上から別のプリントを重ねるとか?

まったく、カーチャンもスゴイもんを発掘してくれたもんだ。